目次
🗣️ 低血糖ってどんな症状?どう対処する?
👩🦰患者さん:「先生、この前すっごくフラフラして、手も震えて…これって低血糖だったのかな?」
👨⚕️薬剤師はる:「それ、もしかしたら低血糖だったかもしれませんね。血糖値が下がりすぎると、身体が“エネルギー不足!”と警告を出してくるんですよ」
🔍低血糖って、どんな状態?
👩🦰「でも、低血糖ってどのくらいの血糖値のことを言うんですか?」
👨⚕️「一般的には70mg/dL以下を“低血糖”と判断します。体が必要とするエネルギーに対して、血中の糖が足りない状態です」
⚠️こんな症状、出たことありませんか?
👨⚕️「たとえば――」
- 手が震える
- 冷や汗が出る
- 動悸(ドキドキ)
- 強い空腹感
- なんとなく不安になる
これらは初期のサイン。進んでしまうと、
- 頭がボーッとする
- 眠くなる
- 視界がぼやける
- ひどいと意識を失うことも…
💥どうして低血糖になるの?
👨⚕️「原因は人によって違いますが、代表的なものはこちら👇」
- インスリンや血糖降下薬の効きすぎ
- 食事を抜いた・遅れた
- 運動しすぎた
- 空腹でお酒を飲んだ
- 胃の手術後(早期ダンピング症候群)
🍬低血糖かも?と思ったら、すぐこれ!
👨⚕️「まずはすぐに糖分をとる!これが鉄則です」
✅目安は糖質15g!
✅目安は糖質15g!
- ブドウ糖タブレット3~4錠
- 砂糖 大さじ1
- 100mlのジュース(コーラやオレンジなど)
とった後は10〜15分様子を見て、改善しない場合はもう一度糖分をとってくださいね。
🚑こんなときは無理せず救急!
👨⚕️「意識もうろうとしている人には、口から飲ませようとしないで!
窒息の危険があります。すぐに救急車を呼びましょう!」
窒息の危険があります。すぐに救急車を呼びましょう!」
🛡️低血糖にならないためのポイント
👨⚕️「予防のポイントはこれです」
- 食事は規則正しく
- 薬のタイミングを守る
- 空腹での飲酒は避ける
- 外出時は糖分を携帯
- 運動前後は軽く食べる
💬最後にひとこと
👨⚕️「低血糖は早めに気づいて対処すれば怖くないんです。ご自身でも、ご家族でも対処法を知っておけば、いざというとき安心ですよ」
📎おすすめアイテム:
- ブドウ糖タブレット(常備用)
- 低血糖ゼリー
- 血糖値記録ノートやアプリ