お悩み相談

ジスロマックDSはどう飲ませる?量が多くても飲み切るコツ






ジスロマックDSが多くて飲めない!子供への工夫とは?

ジスロマックDSが多くて飲めない!子供への工夫とは?

👩‍🦰お母さん:
「先生、ジスロマックDSっていう抗生物質を処方されたんですけど、子供が“量が多くて飲めない”って言って困ってるんです…」

🧑‍⚕️薬剤師:
「そうでしたか。ジスロマックDSは体重に合わせてしっかりした量を飲まないといけないので、見た目にも多く感じやすいんですよね。」

飲みやすくする工夫

  • 冷蔵庫で冷やす:少しとろみが減って飲みやすくなります。
  • 少量のジュースやアイスに混ぜる:オレンジジュースやカルピスなど甘みのあるものが合いやすいです。
  • 分けて飲む:一気に全部が無理なら、数回に分けて飲んでもOK(ただし必ずその日の分は飲み切ること)。
  • 服薬補助ゼリー:市販の「おくすり飲めたね」などのゼリーに包むと味がごまかせます。

注意点

  • 牛乳やヨーグルトはおすすめできません。抗生物質の苦味が残りやすく、飲みにくくなることがあります。
  • 飲み残しはしないこと。途中でやめると効果が不十分になり、菌が残ってしまいます。
👩‍🦰お母さん:
「なるほど…ジュースやゼリーなら試せそうです!ヨーグルトに混ぜるのはダメなんですね。」

🧑‍⚕️薬剤師:
「そうですね。味が強く残るので逆効果になりやすいです。お子さんが好きな飲み物やゼリーを使ってみましょう。どうしても難しい時は、医師に相談して別の抗生物質に変更できる場合もありますよ。」

よくある質問(FAQ)

Q. ジスロマックDSを水で溶かして薄めてもいいですか?
A. 少量の水で溶かしても大丈夫です。ただし作り置きはせず、その場で飲ませてください。
Q. 一度に全部飲めない時はどうすれば?
A. 数回に分けても大丈夫ですが、その日の分は必ず飲み切りましょう。
Q. 味を隠すのにおすすめの飲み物は?
A. オレンジジュース、りんごジュース、カルピスなど甘みと酸味のある飲み物が合いやすいです。

※本記事は一般的な情報です。実際の服薬方法は必ず処方医・薬剤師にご相談ください。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。