ナウゼリン(ドンペリドン)|吐き気・胃もたれに効くお薬
👩🦰「先生、病院で“ナウゼリン”っていう吐き気止めをもらったんですけど、どんなお薬ですか?」
👨⚕️「ナウゼリンは“ドンペリドン”という成分で、吐き気や胃のむかつきを抑えるお薬です。胃や腸の動きをよくして、食べたものをスムーズに流す働きもありますよ。」
👩🦰「気持ち悪いのが楽になるまで、どれくらいで効いてきますか?」
👨⚕️「だいたい30分〜1時間くらいで効果が出てきます。食前に飲むと胃の動きを整えやすいので、食前や食後すぐに使うことが多いですね。」
👩🦰「どれくらい体に残るんですか?」
👨⚕️「体からはおおよそ6〜9時間くらいで半分が抜けていくとされています。なので1日3回まで使うことが多いです。」
👩🦰「副作用ってありますか?」
👨⚕️「副作用は少ないですが、まれに乳汁が出る(高プロラクチン血症)や動悸・不整脈などが起こることがあります。長期間や高用量では注意が必要です。」
👩🦰「眠くなったりはしますか?」
👨⚕️「ナウゼリンは眠気はほとんど出ません。ただ、同じ吐き気止めでも“プリンペラン(メトクロプラミド)”の方は眠気やだるさが出ることがありますね。」
👩🦰「子どもにも使えるんですか?」
👨⚕️「はい、小児用の坐薬(座薬)タイプもあります。ただ、最近は安全性の面から長期使用は避けるようにされています。」
ナウゼリンの基本情報
- 一般名:ドンペリドン(Domperidone)
- 分類:制吐薬(消化管運動促進薬)
- 主な効能:吐き気・胃もたれ・食欲不振・胃の張り
- 効果発現時間:30分〜1時間程度
- 半減期:約7時間(体から半分抜けるまでの時間)
- 服用タイミング:食前または食後すぐ
よくある質問(Q&A)
ナウゼリンQ&A
- Q. 胃薬と一緒に飲んでもいいですか?
- A. はい、一緒に使うことが多いです。胃の動きを助ける作用があるため、胃薬と相性が良いですよ。
- Q. 吐き気がひどいときは多めに飲んでいい?
- A. いいえ。多く飲んでも効果が強まるわけではありません。必ず指示通りに服用してください。
- Q. 妊娠中や授乳中でも使えますか?
- A. 妊娠中は慎重に、授乳中は母乳に移行するため原則避けた方が良いとされています。医師に必ず相談を。
- Q. 便秘や下痢の副作用はありますか?
- A. 胃腸の動きが活発になるため、まれに下痢気味になることがあります。
- Q. 効かないときはどうすればいい?
- A. 胃炎やウイルス性胃腸炎など原因によって効きが変わることがあります。続く場合は医師に相談してください。
💬薬剤師からひとこと:
「ナウゼリンは比較的安全で使いやすいお薬ですが、自己判断で長く使い続けるのは避けましょう。
短期間で症状が落ち着かない場合は、他の原因が隠れていることもあります。」