夜の不安で眠れないときに
抑肝散(よくかんさん)
👩🦳 患者さん:「最近、夜寝る時にいろいろ考えちゃって不安になって、なかなか眠れないんです…」
🧑⚕️ 薬剤師:「それはつらいですね。不安やイライラで眠れない時に、漢方薬の『抑肝散(よくかんさん)』が役立つことがありますよ。」
👩🦳 患者さん:「漢方薬なんですね。どんな薬なんですか?」
🧑⚕️ 薬剤師:「抑肝散はもともと子どもの夜泣きやイライラに使われてきた処方ですが、大人の方にもよく使われます。
特に精神的に緊張して落ち着かない・イライラする・不安で眠れないといった時に効果が期待できます。」
👩🦳 患者さん:「眠れない時に直接効くっていうより、不安や緊張を落ち着けてくれる感じなんですね。」
🧑⚕️ 薬剤師:「そうなんです。不安やイライラが和らぐことで眠りやすくなるんです。即効性は睡眠薬ほどではありませんが、
自然な眠りに近い形でサポートしてくれますよ。」
👩🦳 患者さん:「安心して飲めそうですね。副作用とかはどうなんでしょう?」
🧑⚕️ 薬剤師:「比較的安全ですが、人によっては胃の不快感や下痢などが出ることがあります。
また、肝臓に負担がかかる場合もあるので、持病がある方や長期で使う方は医師や薬剤師にご相談くださいね。」
👩🦳 患者さん:「わかりました。自然な眠りに近づけるなら試してみたいです!」
🧑⚕️ 薬剤師:「はい。日中のストレスや不安で夜がつらいときに、抑肝散はやさしく支えてくれると思いますよ。」
💡 よくある質問(Q&A)
Q1. どのくらいで効果が出ますか?
A. 個人差がありますが、数日〜1週間程度で気持ちが落ち着いてくる方が多いです。
Q2. 他の睡眠薬と一緒に使えますか?
A. 医師の判断が必要ですが、併用されることもあります。必ず医師・薬剤師に相談してください。
Q3. 子どもや高齢者にも使えますか?
A. はい、どちらにもよく使われる処方です。ただし用量は年齢や体重によって調整が必要です。
Q4. ドラッグストアでも買えますか?
A. 抑肝散は市販でも購入できます(ツムラ54番など)。ただし持病や飲んでいる薬がある場合は必ず相談しましょう。