👩🦰患者さん:「あの、昨日うっかり外で長時間遊んでたら、腕とか肩が真っ赤になっちゃって…すごくヒリヒリして痛いんです…😭」
🧑⚕️薬剤師:「あら、それは辛かったですね。いわゆる“日焼けによるやけど”の状態ですね。まずは冷やすことが一番大事ですよ!」
👩🦰「やっぱり冷やすんですね。冷たい水で洗ったりしてもいいですか?」
🧑⚕️「はい!ぬるめ〜冷たいくらいの水で、優しく流すように洗ってください。ただし、氷を直接肌に当てるのはNGです⚠️タオルで包んで冷やすか、濡らしたタオルを当てるのがベストです。」
👩🦰「なるほど…ヒリヒリしてる部分には何か塗った方がいいんですか?」
🧑⚕️「はい、日焼けで炎症が起きてる状態なので、まずは保湿が大事。水分をしっかり与えることで、回復も早くなりますよ。」
👩🦰「保湿剤って、例えばワセリンとか?」
🧑⚕️「そうですね!プロペトやアロエ入りジェルや保湿クリームがいいと思います🌿」
👩🦰「ヒリヒリしてるし、触るのも痛いんですけど…ステロイドとか塗った方が早く治りますか?」
🧑⚕️「ステロイドも選択肢のひとつです。ただし、皮がむけてたり、水ぶくれがあるような重度の日焼けじゃなければ、**弱めのステロイド(例:プレドニゾロン入りの軟膏)**を短期間使うくらいが良いですね。心配なら、まずは保湿と冷却で様子を見ましょう。」
👩🦰「水ぶくれは今のところないです。ヒリヒリして熱を持ってる感じだけです。」
🧑⚕️「それなら、保湿と冷やすことでかなり楽になると思います✨それと、お風呂は熱いお湯は避けて、短めにしてくださいね。ボディソープも刺激になるので、よく泡立てて優しく洗いましょう。」
👩🦰「分かりました…あ、あと痛くて寝つけなかったんですが、痛み止めって飲んでもいいんですか?」
🧑⚕️「はい、大丈夫です。ロキソニンやカロナールなどの市販薬でOKです。炎症を抑えて痛みも和らぎますよ。ただし、空腹時は避けてくださいね。」
👩🦰「日焼けって、実はけっこう重症なんですね…😢」
🧑⚕️「そうなんです。軽いやけどと同じですからね。今後は、紫外線対策も大事ですよ。外出前にはSPF30以上のUVクリームを塗って、こまめに塗り直しましょう。」
👩🦰「日焼け止めって、一回塗ればずっと効くんじゃないんですね!」
🧑⚕️「そうなんです。汗や水で落ちちゃうので、2〜3時間おきに塗り直すのが基本です。あと、帽子や長袖でのガードも大切です🧢👕
👩🦰「うぅ…今回は油断しました…早く治ってくれますかね?」
🧑⚕️「軽度の日焼けなら数日〜1週間ほどで落ち着きます。もし痛みが強くなったり、水ぶくれがひどくなったら、皮膚科を受診してくださいね。」
👩🦰「はい!まずは冷やして、しっかり保湿します!ありがとうございました😊」
🧑⚕️「お大事にしてくださいね!水分補給も忘れずに!」